国立大学法人神戸大学は,文部科学省「令和3年度DX等成長分野を中心とした就職?転職支援のためのリカレント教育推進事業」「令和4年度成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」に採択され,数理?データサイエンスセンター(CMDS)を中心として「神戸大学DXリカレント教育プログラム」を開発?実施してきました。
この度,2024年度の事業として「DX基礎講座」「DX応用講座」「課題解決型PBL」の3つの講座を開講いたします。技術系部署に限らず,経営層,事務系各部署でデータサイエンス?AIを使って組織内のDX推進を担う人材を育成することを目指します。データサイエンス?AIの初学者から経験者まで,無理なく段階的に学んでいただけるプログラムになっています。この機会に是非ご取材いただけますと幸いです。
【DX基礎講座】
①データサイエンス?AI基礎(15時間)
データサイエンス?AIが必要とされる社会的背景や実用事例に触れ,AI倫理,プライバシー保護,情報セキュリティ,統計的データ解析の基本を習得します。
②Python基礎演習(15時間)
Pythonを用いたプログラミングの基礎と,numpy,pandas,matlotlib等のライブラリを用いた初等的なデータ分析,可視化が行えるようになるスキルを修得します。
■募集期間:2024年4月1日~2024年10月31日
■受講期間:90日間(2024年6月1日以降,随時開始可)
■受講形式:eラーニング形式(学習システムを介した教員への質疑応答あり)
■受 講 料:1科目 20,000円 ※団体割引,アカデミック価格の適用あり
※団体割引:1組織の受講科目数が100を超える分については,1科目 10,000円の特別価格を適用
(例)1組織250科目の場合,100×20,000円+150×10,000円=3,500,000円
※教育機関向け割引:1科目 10,000円(団体割引との併用は無し)
【DX応用講座】
③データサイエンス?AI実践ハンズオン(30時間)
数理統計?機械学習を核とするデータ分析の手法を学び,課題解決のためのデータ分析?AIを自らの手で実装できるようになるための専門的な素養を養います。
■受講資格:「DX基礎講座」の①②(前年度実施分も含む)を修了していること。または,日本ディープラーニング協会G検定合格レベル相当のAIに関する基礎知識(AIジェネラリスト基礎講座)修了相当であり,かつ,Pandas, NumPy, Matplotlib等のPythonライブラリの基本的な使い方を習得していること。
■募集期間:2024年4月1日~2024年10月31日
■受講期間:90日間(2024年6月1日以降,随時開始可)
■受講形式:eラーニング形式(学習システムを介した教員への質疑応答あり)
■受 講 料:50,000円 ※団体割引,アカデミック価格の適用あり
※団体割引:1組織の受講者数が50を超える分については,35,000円の特別価格を適用
(例)1組織70名の場合,50×50,000円+20×35,000円=3,200,000円
※教育機関向け割引:35,000円(団体割引との併用は無し)
【課題解決型PBL】
④テーマ別課題解決型PBL(30時間)
異なる分野の課題(例:グリーン分野,ものづくり?サービス分野,マーケティング分野など)から好きなテーマを選択し,これまでに学んだ知識を活用してデータサイエンス?AIによるソリューションを実装します。学修の総仕上げとして,受講生が自社に対して分析プロジェクトを企画?提案する演習も実施します。
■受講資格:「DX応用講座」の③を修了していること
■募集期間:2024年8月1日(予定)~2024年9月30日
■受講期間:2024年10月9日(水),16日(水),23日(水),30日(水),
11月6日(水),13日(水),20日(水),29日(金)(全8回,毎週水,最終日のみ金)
■講義時間:第1回,7回,8回は13:00-18:00 (5h),第2回~6回は15:00-18:00 (3h)
■受講形式:ブレンド型授業
(第1回,7回,8回は対面形式,その他はリアルタイムオンライン形式,講義録画ビデオによる自学自習形式での参加も可能)
■定 員:30名(予定)
※希望者が定員を上回った場合,組織ごとに参加者数を調整させて頂きます
■受 講 料:100,000円
各プログラムの修了者には,それぞれ神戸大学が発行するオープンバッジが授与される予定です。
【案内Webページ】